スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年11月13日

速報!!!









遂に連絡が





キタ━(゚∀゚)━!






もう、労働なんてしてる場合じゃない。



仕事の振りして、コッソリ外出...

バカなおっさん、秋の午後(曇り)。  

2015年11月13日

タナカ mM327 5inchとJフレームの共通点。

こんばんは♫butchです^^









最近M327ばかりを記事に致しておりますが「俺、Kフレニスト」です。




じつは最近、私の最終目標である10mで5cmの集弾性を目指す「1/1000」、


...m327で作ろうか、なんて考えておりました。



そして、シレっと「俺、M327ニスト。」に改題しようか、と。





愚かでした。

目先の楽さに捕われていました。


やっぱりKフレームが最高です。
M327を集中してカスタムする事により、Kフレームの素晴らしさを再認識致しました。



それは私の好みであるとか、握り易さであるとか、そういった事ではございません。


「機能として、Kフレームシリーズが優れている。」




異論は認めます。
認めますが、Kフレームが「1/1000」に適していると私は確信致しました。
(コロコロと意見の変わるbutchです^^;)





Kフレームシリーズの、何がそんなに優れているのか?

アクション?グルーピング?初速?安定度?



箱出し未調整の状態では、M327より遥かに劣っています。

間違いございません。




それでは、どう言った所がM327よりも優れているのか?





全体のバランスです。




もとより基本性能の高いM327。
ある程度高い集弾性、装弾数の多さ。ガス容量の大きさ。
カスタム等を行なわず、サバイバルゲーム等で使用するのであれば間違いなくNO.1です。
インドアゲームには最適なペガサスリボルバーです。



ただ、


グルーピングに特化したカスタムを制作するとなると、私はM327をベースには致しません。









ここだけの話、


S&W 旧型M29をベースに致します




M29はKフレームの上位互換なのです...





「でも俺、Kフレニストだから...」












重大発表。



タナカ S&W M327 5inchのVホップ化。




「無理だね。高度すぎるは( ;´Д`)」


少なくとも、私には無理です。



オオカミおっさんと蔑んで下さい\(^o^)/




(追記)


M327、バランス改善!!!


イィイイイッヤッホォゥゥゥヴゥゥウ!!!!!