スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年11月30日

祝!一ヶ月連続更新\(^o^)/

まいどおおきにこんばんは、butchだす♪







当ブログを始めてから、目標にしておりました「一ヶ月連続更新」
ついに達成致しました♪

これもひとえに、ご覧いただいてる皆はんのおかげだす。



はじめは「簡単に達成できるやろ。」と、たかをくくっておりましたが、
いやはや、これがなかなかに大変でして。



私みたいなサラリーマンの日常に、大した変化はあらしまへん。
面白おかしい事も、たいしておまへん。


そうでんなぁ、最近おもろい事といったら...


そや!あれがおます。









みなさんご存知、「タナカ スマイソンHW スクエアバット」でおますんやけど、
これ、今回おめでたい事に、「ご依頼キャンセル」となりましてん♪( ´▽`)




なんや詳しい事はわかりかねますねんけど、


i氏「トレポン壊れてしもたから、そっちに金回すわ。」

i氏「余ってる金返してんか。買うてもうたパーツ、あげるから。」



お前はア.ホ.か。



こんな事やったら、先にフレームも買うておくべきやった...

後悔先に立たずとは、正にこの事ですがな。



まぁ、長い人生、こんな事もありますがな。



さて、i氏に「呪いの手紙」でも書こうかな、と。

呪いの手紙でっせ。
「祝いの手紙」やおまへんで。






それはさておきまして、

















「M327 2インチ ver.狼」、完成しましてん。
全貌公開は、依頼者はんの元に届いてからと言う事で、
かんにんしておくれやす♪





あとはですねぇ、





「M327 5インチ ver.ひつじ」がver.2になりましてん。
アクションや初速据え置きで、より安心カスタムになりましたんや。

もともと「危ないもん」やおまへんでしたけど、
より初速変化が少のうなりましてん。



まぁ、これもおいおいご紹介させていただきま。



それではこれからも「俺、Kフレニスト。ver2」を

よろしくお願い申し上げま♪( ´▽`)
  
Posted by butch at 02:00チラ裏

2015年11月29日

サラッと更新。

こんばんは♪butchです(°_°)


「M327...僕、とってもねむいんだ。」














と言う訳で、


















パーツの組み替え、ハンマーのデホーンド、ホップの調整(微)が終了し、
後はクリーニングとオイルアップのみ!!



詳細は後ほど\(^o^)/
  
Posted by butch at 01:31チラ裏

2015年11月28日

果てしなく遠い。

おはようございます♪butchです。
今日は寝ずの強行軍です( ;´Д`)



「おっさんにはこたえるわ( ;´Д`)...」



年末ですから、仕方無いですよね...。


年末なんぞ、無くなればよい。









さて、タナカ S&W M13PC DOB。







全く進みません。




最高に格好良いリボルバーなのですが、全く進みません。


すごくシンプルなカスタムなのですが、


すごく難しいのです。



有りとあらゆる加工がてんこ盛りのカスタムです。


バックストラップのセレーションや、アウターバレルのトップリブ、マズルフェイス移植後の整形、
アウターバレルとフレームのつなぎ目のライン修正、リアサイト部分の撫で肩化etc...


とにかく、フリーハンドで行う整形が本当に難しいんです。
思い入れが強い銃なだけに、少しでもラインが狂うと許せないのです。










私は「S&W M13PC」が作りたくて、ペガサスリボルバーのカスタムを始めました。
このリボルバーを知る事がなければ、おそらく、そこそこの車を手にしていたと思います。



まあ、趣味ってそう言う物ですよね\(^o^)/



このカスタムリボルバーは、私にとって始まりであり、終りでもあります。





終わりませんけど♪( ´▽`)  
Posted by butch at 10:50タナカ S&W M13PC DOB

2015年11月28日

タナカ S&W M327 2inch ver.狼。初速調整完了\(^o^)/

こんばんは♪butchです( ;´Д`)
ちょっと忙しいので「サラッと」更新です。



さて、現在調整中の「M327 2inch ver.狼」。






初速調整が完了しました\(^o^)/


前持って申し上げておきますが、「タナカ ペガサスリボルバー 2inchモデル」の初速上限は

~71m/sです。

この数値はJフレームであろうと、Nフレームであろうと関係ございません。
動作不良が起こるか起こらないか、本当にギリギリの調整です。
(だいたい一発生ガス放出銃になります。オゾン破壊装置( ;´Д`)...)

しかも、TNバレル&ゆるゆるのマルイVホップパッキン併用時。



今回はTNバレルもVホップパッキンも使えません(M327用のTNバレルは入手困難)。
シリンダーパッキンもタナカ純正のまま。内部マガジンが使用出来る様に、加工も致しておりません。


※初速計測の前に、毎度お馴染みの説明。


東京マルイ製 0.2g ベアリング研磨
東京マルイ製 ガンパワーHFC134a(2秒程注入)
XCORTECH X3200を使用して計測。

※36~38度の恒温庫にて10分間安置。22度の室内にて計測。




まずは未加工のM327 2inch。



(8発計測した中での最高初速)



そりゃあ、こんなもんですよね。
5inchですら未調整では同条件で~66m/s位ですもん。




そして今回調整した「M327 2inch ver.狼」。
今回、新しい調整法を取り入れてみました。

「吉と出るか、凶と出るか...」





















































「おわ...すごいのでちゃった(◎_◎;)」


... ... ...びっくり。
近い数値には到達するであろうと予測はしていましたが...。

もちろん動作不良やガス漏れもございません。

※ストレインスクリューの締め込み具合は、フレームからほんの少しヘッドが出ている程度。
これ以上緩めると「アーレングリップ」が装着出来ません。

それでも締め込み具合は緩い方です。








さぁ、ホップ調整に取り掛かろう!  

2015年11月27日

タナカ S&W M13 FBIspecial DOB化。

こんばんは♪butchです(^ω^)



さて前回のM327 2inchと一緒にご依頼をいただいた「タナカ M13」。
私の代表作である「タナカ M13」の「DOB化」を施します。






「DOBってなんやねん。」



と言う方もおられると思いますので、再度ご説明を。








タナカさんの「S&W Kフレーム フィクスドサイトシリーズ」(M13、M10)は、
アウターバレルが固定強度保全の為に、フレームに接着固定されています。

よって、分解出来ません。


要するに、「モデルガンと同じ仕様」と言う事なのです。
※モデルガンのバレル固定は安全対策上の為ですが。



モデルガンとは違い、BB弾発射機構を持つガスガン。
しかも「当たらない」、Kフレームシリーズ。


「カスタムしたいよぅ(´・_・`)」


当然そう考えます。

そこで最大の障壁となるのが「アウターバレルをフレームに直接接着固定」仕様です。


完全分解出来ません。



命中精度に一番の悪影響を与えている「タナカ製カチカチ鬼ホップパッキン」が交換出来ません。




そこで「完全分解」を可能とすべく、二年の歳月と七丁の「タナカ M13」を犠牲にし、
産み出されたのが「DOBシステム」です。
※デタッチャブルアウターバレルの略。



※分解組み立てについては、こちらの動画をご覧になって下さい。

タナカ M13DOB 分解組み立て動画。

https://m.youtube.com/watch?v=o2cklIpG-1Q






閑話休題。





さて今回加工するM13です!










エイジング塗装が綺麗に施されております(^ω^)


M13はさておき、






「素敵なグリップだわ...( ;´Д`)」














「めっちゃ格好良いじゃん...( ;´Д`)」



返したくない。
※涙を飲んで返却致します。



さて、傷付かない様に片付けておこう...





そして分解!







このM13、エイジング塗装が施されているのですが、オーナー様が
再度ブルーイングかセラコートを施されると言う事ですので、塗装を剥離します。



「さぁ~て、アウターバレルをぶった切るか。」
と、切断する箇所を確認したところ、









「!!!?」






「インナーバレル内部迄、塗装されてるよ...?」



完全分解出来ないM13なので、確かに塗装は難しいと思います。

しかし、


「マスキングは出来るだろうよ...( ;´Д`)」




塗料により、バレルハウジングがフレームに固着していたのですが、





無事に切断完了\(^o^)/






IPAにて塗装剥離を行いますので、しばしのお別れ!





さぁ、M327のつづきをやりますか♪( ´▽`)





つづく。  

2015年11月26日

タナカ M327 2inch ver.狼、スタ~ト!

こんばんは♪butchです(^ω^)

雨、雨、雨...本当に嫌になります...



本日、比較的近場な職場での仕事だったので、自転車にて通勤したのです。

「ルンルン♪( ´▽`)」



普段、主に電車通勤なのですが、私butchは


「本当に電車通勤が嫌い」なのです。



本当に、日本の「公共道徳」ってもんは、どうなっちまったんでしょうね!!!

「ホンマにどう言う事や!!!」と、感じる事が多いのですよ!!!


例えば... ... ... ... ...




これを書き出すと、永遠に終わらないので「M327 2inch ver.狼」、



いってみましょう!!!













内部調整のご依頼なのですが、



「人様のコレクションって、良いですね♪( ´▽`)」
人それぞれ好みが異なるので、今迄見たり触れたりした事の無い物に出会う事があるのです。


新しい「発見」があるのです♪( ´▽`)




キムアーレン ココロボブーツグリップですよ!










「素敵だなぁ( ;´Д`)...」


同時にお預かり致しました「M13」のグリップも素敵でした...
ホーグのモノグリップだと思うのですが、

「カッコ良いんです。」よ...




「あるところには、あるもんだよ...(´・_・`)



さあ、傷付かない様になおしとこう...







「やりますか!!!」





タナカ S&W M327共通の「一番気に入らない」点。

それは、


「シリンダーの開閉動作が渋すぎる。」



ヨーク前方に、強力なテンションの掛かったディティントボールが有るので、
「最後の一押し」が硬いのは仕方無いのですが、



「それにしたって渋すぎるだらう。」






「一にアクション、二に見た目、三四が集弾性、五に初速」

がモットーの私ですので、改善せずにはいられません。





まず、







スプリング可動式の「ヨークストップスクリュー」。



「これ、可動する必要性があるのかよ...」



と言う訳で、「可動機構のオミット」。






※右手が加工したヨークストップスクリュー。

直径2.5mmのスチールシャフトから削り出したパーツをはめ込んでいるだけなのですが、

「これだけでヨークは抜けません。」

※元の可動式にも戻せます。




そしてお次は、






「ヨークのシャフト部分を磨き直す。」



400、600、1000番の紙ヤスリを使用し、加工。
※右手が加工したヨーク。







加工面をブルーイング。











たったこれだけの加工なのですが、かなりスムーズにシリンダーが開閉する様になります。



そしてお次は、





「ロッキングプランジャースプリングのテンション調整。」




これだけ少し、難易度が上がります。
M327は他のS&Wペガサスリボルバーと違い、調整量が「シビア」なのです。





これは「どれ位調整する。」とは言い切れません。

個体差がございますので...



ただ、「八分の一巻」程切り過ぎると、すぐに



「ボルトの後退不良」が起こります。

トリガーが引けなくなっちゃいます。


気になる方は加工してみて下さい。


お決まりの、

「自己責任でね♪( ´▽`)」




さあ、次はあの部分...


つづく。




(追記)

M327 Vホップ化、多分可能です。
大幅に加工が必要で、元に戻せなくなりますが...



やめとこ。  

2015年11月25日

スマイソン スクエアバットの最難関加工。

こんばんは♪butchです(^ω^)






スマイソン スクエアバットの最難関加工部分が終了!











そう、「エジェクターシュラウドの拡大」!!!



これやらないと、S&Wのエジェクターロッドが収まりませんから♪( ´▽`)




この加工、以外と大変なんですよ。







この加工の為だけに、


「ヤスリ、作りましたから。」





ここさえ抑えてしまえば、後は比較的楽な作業のみです♪( ´▽`)




と言うわけで、スマイソンは一旦置いといて、




次回からは「M327 2inch ver.狼」と






「M13 DOB」がスタート!!!




キャホホーイ\(^o^)/  

2015年11月24日

極一部の「人類の夢だからだ!」

こんばんは♪butchです( ;´Д`)

「歯が痛い...」

大好物である「長崎チャンポン」が食べれない程に...

「ダイエットしている、と自分に言い聞かせよう。」




閑話休題。









無機物が有機物に変化し、水中から地上に上がり、変温動物から恒温動物に変化し、
四足歩行から二足歩行に変化し、やがて地球の生物は地球から飛び出し、

「月」に迄も至ったのです。






人類は更なる高みを目指し、その高みに至る事でしょう。








そして、タナカペガサスリボルバーも新たなる高みに到達するのです。




1/1000への道。


新たなる進展がございました。


詳細は後日。




「刮目せよ。」



  
Posted by butch at 18:151of1000

2015年11月24日

永遠も半ばを過ぎて。

※今回、タナカペガサスリボルバーは一切登場致しません。





こんばんは、butchです( ;´Д`)



私が尊敬して止まない作家、





故中島らも氏。




人生観において、多大な影響を受けた作家さんです。



「永遠も半ばを過ぎて」

中島らも氏の作品において「一番好き」と言う訳では無いのですが、
最近この「永遠も半ばを過ぎて」と言う言葉が、切に身に沁みる様になりました。




人生の折り返しを過ぎて...


様々な事柄が変化していきます。

今迄当たり前であった事が、当たり前では無くなったり、
空気の様に側にいた存在が、いなくなってしまったり。


当たり前ではなくなった時、気付くのです。
「自身も永遠では無い事」に。















先日、お昼ごはんにハヤシライスをいただきました。

長崎チャンポンの次に好物です。





意気揚々とハヤシライスを食べた結果、











「歯が折れました。」


餅等の粘りの有る物、煎餅等の硬い物であれば納得出来ます。



「ハヤシライス」です。




歯を折る要素が、どこに有るのでしょうか?

トロトロに煮込まれた玉ねぎや薄い牛肉。
ルーに寄り添う、パセコンで化粧したご飯。
箸休めの福神漬け。


原因は「ハヤシライス」にあった訳では無く、私自身に有るのでしょう。



「永遠も半ばを過ぎて」。



人生の折り返しを過ぎて、私自身も変化していきます。







痛み止めを飲み、ボーッとした頭で、

「明日の昼は、長崎チャンポンを食べよう」と思うのです。














(追伸)


本当に「神様」っていうのは、一体何を考えておられるのか...

某ガンスミスさまのお具合が、少しでも好転する様、心からお祈り申し上げます。




  
Posted by butch at 00:06閑話休題

2015年11月23日

近日カスタム予定。M327 ver.狼。

こんばんは♪butchです( ;´Д`)

いろいろ記事にしたい事はございますが、如何せん時間が足らず( ;´Д`)

「一週間に十日来い。」なんて歌謡曲もございますが、


まさにその通り。



一週間に十日来たら、週休五日制がいいな♪




自堕落を具現化したようなbutchでございますが、








映画「レイド」にて、異様なくらいフューチャーをされている


S&W M327 2inch





何を隠そう、私が初めて購入した「ペガサスリボルバー」が「M327 2inch」でございます(今は手元を離れておりますが...)。








(画像に写っているのは実銃でございます。)



衝撃的なブサ可愛感。



素敵なんですよね(^ω^)



M327 5inchがすらっとしたモデル体系美女だとすると、
2inchは丸顔の可愛い系女子と言ったところでしょうか?





「でも、まぁ、そういった女子が一番危険なんですけどね...」




丸顔可愛い系女子の「破壊力」を、タナカ S&W M327 2inchにて再現する!



それがM327ver.狼!!!



coming soon...  
Posted by butch at 01:17チラ裏