スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年11月16日

タナカ M327 5inch ver.ひつじ。調整完了...疲れました。

こんばんは♫butchです。

気分がすぐれません。なぜかと申しますと...










M327 5inch 初速調整の為。



暖房フル回転。

その上に、ストーブの前で計測。




いやあ、今年一番、汗をかいたかも知れません^^;





それでは参りましょう!!!





タナカ M327 5inch ver.ひつじ、初速調整の結果発表!!!



※まず計測に使用したBB弾やガス、計測器ですが、


東京マルイ製 ベアリング研磨 0.20g (無選別にて使用)

東京マルイ製 ガンパワーHFC134aガス (計測前に2秒弱注入)

XCORTECH X3200を使用し計測。

※※今回、数種類の初速計測を行なっておりますが、
全ての計測で上記の3種を使用致しております。





先ずは、22.6度の室内にて、ガスタンクを暖めたりせずに計測。

※ガスを2秒弱注入後、3分程室温にて安置後計測。
※8発毎に装填。画像撮影や装填の為、発射毎に5〜15秒のインターバル。

(1)
76.05
74.92
74.11
75.04
75.93
73.96
75.6
75.13

装填

(2)
75.28
75.43
74.64
75.93
74.47
75.15
74.08
74.61

装填

(3)
74.47
76.1
73.84
74.32
76.18
74.61
75.33
75.15

装填

(4)
75.45
75.28
75.63
73.39
75.85
75.1
76.13
74.01

装填
(5)
73.53
76.41
75.68
76.1
74.78
75.6
75.33
75.43

装填
(6)
75.53
75.28
74.83
74.08
71.09
39.51m/s


なかなかでしょ?


読者さまの声 「なんで画像が無いんだよ?」




40枚以上の画像をアップするのは、凄く時間が掛かります。
あとアップした後にエラーが出たり、全て消えたりもします。

一番の理由はipadの残りデータ通信量が200MBを切ったからです。

画像は、記録を残す為に撮影する意味合いもございますので...







さて、お次ぎは夏場を想定した最高初速を計測。


ガスタンクを36.1~38.2度の恒温庫で10分間安置後、
34.1~34.3度の室内にて計測。


※最小ホップにて計測。



































なぜ画像が6枚かって...?


いつもの癖で6発しか装填しなかったからさ...


だって俺、Kフレニストだもの。

そんなミスもある。





それにこの計測は、あまり重要ではございません。

正確にはこのM327 5inch ver.ひつじの最高初速ではないからです。




※※エアを圧縮する電動ガンと違い、既に圧縮された気体を瞬間的に開放するガスガンは
デフォルトで「流速チューン」なのです。
逆を言えば、電動やエアコキでガスガンと同じ現象を再現するのが「流速チューン」なのです。
                              (ガンジニア様より抜粋)


M327 5inchは可変ホップモデルです。
ある一定の数値を超えると、まさに流速状態になります。


なかなか恐ろしいですよ...


ホップをかければかけるほど初速があがります。
最大ホップで最高初速が出るのですが、不安の残る数値です。


※私が個人的に不安を感じる数値であり、もちろん法定初速を大きく下回っております。
(35度以上の恒温庫に10分安置後、35度以上の室温にて~92m/s程)

チューンされた電動ガン等(~95m/s程)よりも低い数値なのですが、
ロングバレルモデル、しかも外的影響を受け易いガスガンなので...





それでは最大ホップでの、灼熱室内計測結果、







いってみましょ〜!!!


※36.2~38.1度恒温庫に安置後、35度以上の室内にて初速を計測。
計測終了後、いったんガスを抜き、再度2秒弱ガスを注入。

再度上記温度の恒温庫に10分安置した後、35度以上の室内にて初速を計測。


3回、繰り返しましたwww



初速計測するだけで4時間以上かかりました☆
そら気分も悪くなるわ...








1セット目の最高初速。





2セット目の最高初速。





3セット目の最高初速。










ホッとしたは...





と言う訳で、タナカ M327 5inchの初速調整終了!!!


おつかれさんした〜〜



次回はグルーピング計測です!!!







さ〜て、チチバン調整しよっと♫







(追記)

M327 5inchをチューンしようとしている方、一つだけアドバイスです。

M327 5inchの初速調整は滅茶苦茶シビアです。

現行法施行以前のM29 ロングバレルモデル等のデチューン(法定計測温度上限である35度時計測で0.2gBB弾を使用し、85~90m/s)も難しいですが、
数段上をいく難易度です。


ホップをかけない状態での最高初速が88~90m/sを超えると100%アウトです。


ホップをMAXかけた状態での最高初速(法定計測温度上限である35度時計測で0.2gBB弾を使用)を~93m/s以下に抑えるのは


不可能です。



じゃあ、なんでお前はチューンしたのかって?





暇人だからさ...




あ〜あ、彼女欲し...(/へ T )











































  

2015年11月16日

おっさんのぼやき。(M327 5inch ver.ひつじ編)

こんばんは♫butchです。









「こいつは難物だわ...」


難しい。


かなり細かい調整が必要...





「なんで流速化するかな...」




完成していたのに...






絶賛再調整中!!!



(追記)

ガスガン、電磁が妙に飛ぶと言うのは、この強加速プロセスがデフォルトで起こっている為です。
エアを圧縮する電動ガンと違い、既に圧縮された気体を瞬間的に開放するガスガンは
デフォルトで「流速チューン」なのです。
逆を言えば、電動やエアコキでガスガンと同じ現象を再現するのが「流速チューン」なのです。
                               
                                 (ガンジニア様より抜粋)



あっ、そうか。

そういえば私、固定ホップしかいじった事が無かったな^^;


一つ賢くなった気がする...。



さあ、やろっか。  
Posted by butch at 18:07チラ裏

2015年11月16日

タナカ S&W M10 DOB、5スクリュー化!!!

こんばんは!butchです(/ωT)








トリガーガード前方にございます、スクリューの意味合いも解り、
早速行ってみました5スクリュー化!!!






「やってやるよぉ\(^o^)/」
























三分で失敗。








「取り返しがつかねぇ(°_°)」






亜鉛(サイドプレート)とHW(フレーム)を同時に同量削るのは、不可能だね...







2秒考えればわかる事ですよ。





...秋が私をそうさせたのです。




意味がわかりません。












これでフレームがひとつおじゃん。



まぁいっかぁ。もう一つフレームあるから。






































「うん。そうやね(°_°)」







あれ、目頭から熱いものが...?






つづきません。


  
Posted by butch at 00:45タナカ M10 4inch DOB