スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年05月16日

butchの「グリップをいじろう!」

こんばんは♪再びbutchです(^ω^)






「やる事やって、早く上がれる時は早く上がる。」
これ、butchが従事する業界の鉄則。

大阪は雨。散歩する予定だったのですが、今日も行きつけの喫茶店にてブログ更新なのです(^ω^)






さて、先日申し上げました



「S&W純正 Jフレームオーバーサイズグリップ」。

このグリップ、すごく優れものなのです。

あの小さくて握りにくい「Jフレーム ラウンドバット」が、未加工で「スクエアバット」に!!!
握った感じは「Kフレーム スクエアバットオーバーサイズグリップ」に近い様に感じます。


本当に、とても優れ物のグリップなのです(^o^)







ナノですが、



タナカ Jフレームシリーズに装着すると、だいたいどこかしらに不具合を発生致します(; ̄ェ ̄)





名ペガサス 「S&W M36 3inch HW コンセプト90 デホーンドハンマー」に装着していたグリップも、
スタッドのザグリが斜めに加工されており、スクリューを閉め込めない状態でした。

スタッドが垂直にはめ込める様に、ザグリを加工し直し、やっとの事で装着できる様になりました。





今回のグリップは、さらに難儀な個体で、


「タナカ Jフレームに装着出来ない(; ̄ェ ̄)」


位に、裏面の加工がガタガタ。
しかも古いタイプ(ブラックワッシャー)なので、


「左パネルが反っている。」


※あまりに悲しかったので、画像を撮る事が出来ませんでした。・゜・(ノД`)・゜・。





慎重に少しづつ、削っては合わせ、削っては合わせ...また削っては合わせ...



やっとこさ、「タナカJフレーム」に取り付ける事が可能になりました(^o^)/





この勇姿!ご覧あれ!!!

















PCには絶妙に似合いませんが、微々たる事なのです。











この古びた具合はどうだ...。












絶妙に隙間があったり、左右パネルが合っていなかったりするのですが、


そんな事は微々たる事なのです。




これ以上のフィッティングはしなくて良いかな、と...。
左右パネルをきっちり合わせる事は可能なのですが、



数十年前に塗布されたニスが剥がれてしまう...




「味わいって、大切ですよね。」


それはとても残無い事なので、今回はここ迄で完成とする事に。





だいたいどの部分を加工したかと申しますと、









色が薄くなっている部分が加工部分。



木製だけに、失敗すると取り返しがつかなくなってしまいます。
毎日、本当に少しづつ擦り合わせ致しました。


だいたい木製グリップの加工を行うと、鼻水が止まらなくなります。
パソコンの近くで作業しているので、キーボードも粉だらけです。
近い日に、お亡くなりになりそうな予感がします(; ̄ェ ̄)
夏迄にバックアップしなければ...。





10年ものなのです(^ω^)愛用のマックブック。



完。












続きまして、「検索キーワードにお答えします。」のコーナーです(^ω^)


今回のキーワードは、
「コクサイhw・4in・スマイソンのスクエアーバットをラウンド加工 」です(^ω^)















( ^ω^ ;)








申し訳ないのですが、


butchは門外漢です(^ω^;)


タナカ ペガサスリボルバー、しかもS&W専門なのです...
ものすごく「ピンポインター」なのです。


カスタマーのバイブル「オラガバニスト」を熟読して下さいとしか、言いようがございません(; ̄ェ ̄)

























  
Posted by butch at 18:41

2016年05月16日

(宣伝)タナカ S&W M10 HW DOB C90、完成!

こんにちは♫butchです(^ω^)




以前から、ちょこちょこ製作していた








タナカ S&W M10 HW DOB C90が完成!!!




もちろんDOBなので、




完全分解可能なのです。




このM2芋ネジにてアウターバレルを固定。
芋ネジを外し、アウターバレルを反時計回りに回転させると分解可能^^















さて恒例の最高初速計測。


東京マルイ製 ベアリング研磨0.2g
東京マルイ製 ガンパワー HFC134a(2秒弱注入)

~37°の恒温庫にて10分間安置後、
XCORTECK X3200を使用し、~27°の室内にて計測。

※撮影の為、次弾発射迄に5~10秒のインターバルがございます。



ストレインスクリューの締め込み具合は



これ位。ハンマーが「パチン」と落ちる位です。しかも1.5mm程短縮化。
トリガープルが軽くなる様に調整。リバウンドスクリューにベアリングを取り付け、スムーストリガー仕様。






















安定のKフレーム(^o^)/
丁度良い頃合いの初速だと思います。



ガスタンクを暖めずに計測致しましたところ、
※東京マルイ製 ベアリング研磨0.2g
東京マルイ製 ガンパワー HFC134a(2秒弱注入)
~27°の室内にて計測。




これくらいです。


内部カスタム内容なのですが、

(内部カスタム内容)

◯各部のパッキンを「天使の輪っかセットver.1 with ペガサス病対策パッキン NBR90°」に交換。
◯ペガサス病対策加工調整。
◯各部スプリングを交換、調整。
◯アクション調整。
※アクションを最優先して調整致しておりますので、内部マガジンをオミット。
◯スムーストリガーを搭載。
◯ストレインスクリューの短縮化。
※※ストレインスクリュー締め込みによる初速調整は行えません。
◯インナーバレルをパイソン用TNバレル(加工済み)に交換。
◯ホップパッキンを東京マルイ製Vホップパッキンに交換。
◯初速調整。etc...


なのです(^ω^)
グルーピングなのですが、5m先のタバコの箱にはほぼ確実に当たる程度。
腕前にもよりますが...

5m以上のグルーピングは、我が家では測れません(; ̄ェ ̄)

10mレンジにて計測してみたい...




大変恐縮ではございますが、オークション出品中でございます(;´Д`A

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x447046652

どうかよろしくお願い申し上げます。


どうしても、どうしても欲しい物が有るのです...(; ̄ェ ̄)







  
Posted by butch at 15:58S&W M10 HW DOB C90(完成)