スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年04月08日

タナカ M19HW 2.5inch PRF A90 ver.2A1 汎用カスタム、計測結果発表!!!

こんばんは♪butchです(^ω^)








遂に完成、「汎用カスタム」。



















見目麗しかったあの娘も、数百発の試射のち、


百戦練磨、経験充分!岸壁の母の様なルックスに。



相当数「分解、調整、組立」を繰り返し、相当数の試射を行う為、
チューニング後は、必ず使用感や小傷が付きます。


これはどうする事も出来ません(;´Д`A






ただ、それ相応の「対価」を、この「M19HW 2.5inch 汎用カスタム」は得ております。

後にお伝えする「初速、グルーピング計測結果」でもお解りいただけるとは思いますが、
この「M19HW 2.5inch 汎用カスタム」が真価を発揮するのは、


「サバイバルゲームでのフィールドにて。」






撃てば解る。










それでは「計測結果」発表前に、「チューニング以前」の「計測結果」をご覧下さい。

http://butch.militaryblog.jp/e838778.html





はい。「チューニング以前」は、この様な結果となりました。






そして今回、「汎用カスタム後」の「初速、グルーピング計測結果」なのです!






それでは早速、「初速計測」なのです!




※東京マルイ製 ベアリング研磨0.2g
※東京マルイ製 ガンパワーHFC134a(二秒程注入)。
※~23.1度の室内にて、XCORTECK X3200を使用し、計測。
※ホップは「東京マルイ製 ベアリングバイオ0.25g最適状態」での計測。
◯画像撮影の為、次弾発射迄に~10秒程のインターバルがございます。


ストレインスクリューの締め込み具合は




これ位なのです。


私が過去に製作してきた「チューニングペガサスリボルバー」よりも、
「トリガープル」は少し重い状態なのです。

それは、理由が有る「重さ」なのです。

しかし「トリガーリバウンドスクリュー」を交換、調整致しておりますので、
未加工未調整の状態比べ、断然軽い状態には収まっております。


もちろん「内部マガジン」を使用すると、「トリガープル」は重くなります。


「内部マガジン」を使用すると言う事は、

「チャンバーパッキン、それに収まっているBB弾、そして内部マガジンに収まっている初弾がかみ合い、こすれ合っている状態」

なのです。
もちろん「BB弾にも細微な傷」がついている筈です。

「初速やグルーピング」に悪い影響を与えても、良い影響を与える事はございません。



良い影響を与える事は、有り得ません。





今後、この「シリンダー内で発生する、BB弾のこすれ合い」を機械的に改善したいと考えております。


遥遠い未来の出来事だとは思いますが...(;´Д`A

























とても「安定」致しております。
「過去最高レベル」と言っても、過言ではございません。




この「安定度」に匹敵するのは、私が製作した「現在唯一のbcw」




この「スマイソン6inch 整流カスタム」のみ。





率直に申し上げまして、ここ迄安定させるには、とても苦労致します。

とても満足なのです(^ω^)✨




そして恒例の「最高初速計測」なのです。




※東京マルイ製 ベアリング研磨0.2g
※東京マルイ製 ガンパワーHFC134a(二秒程注入)。
※36~38度の恒温庫にて10分間安置後、XCORTECK X3200を使用し、~23度の室温にて計測。
※ホップは「東京マルイ製 ベアリングバイオ0.25g最適状態」での計測。

もちろん「ストレインスクリュー」の締め込み具合に、変化はございません。


「2.5inchモデル」なので、よっぽど特殊な「ガスや機材」を使用しない限り、
「法廷初速に抵触する事」はございませんが、一応「恒例」と言う事で(^ω^;)






※初弾にて計測。






そしてお待ちかね!!!


「5mグルーピング計測結果」発表なのです(^ω^)✨




※東京マルイ製 0.25gバイオ弾を使用(無選別にて使用)。
※東京マルイ製 ガンパワーHFC134aを2秒程注入後、すぐに計測。
※計測対象エアガンを「レストに固定し」、~20度の室内にて計測。
※ホップは「0.25g適正状態」での計測。
◯銃口からターゲットペーパー迄の距離が「5m6cm」。

※10発でのグルーピングを計測(内部マガジンを使用)。
※10秒毎にBB弾を発射(タイマーにて計測)。
※計測途中での「ガスの注ぎ足し」は致しておりません。




※「グルーピング計測」に使用している機材はこちらです。
http://butch.militaryblog.jp/e806616.html


この「汎用チューニング」の計測では、「内部マガジン機能」を使用し、
「10発1セット」でのグルーピングを計測致しております。



※ちなみに、前回と今回の計測で使用した「バイオBB弾」は、開封後、室温にて保存。
開封から、「一年程」経過致しております。

腐っているかも知れない。




それではどうぞっ(((m9(;゚Д゚)))))))








早朝に急いで「グルーピング計測」致しましたので、ターゲットのセンターに着弾する様、
調整致しておりません(;´Д`A

だって、出勤前なのだもの...















「汎用カスタム」後の最大グルーピングは、「~4.5cm程」。

前回は「10発中9発の着弾にて、12~13cm程」の最大グルーピングだったので、
大げさに申しまして、以前の「約三分の一」にまとめる事が出来ました。




ちなみに「水平弾道飛距離」は、
※東京マルイ製ベアリングバイオ0.25gを使用。
※東京マルイ製ガンパワーHFC134aを2秒程注入。
(ガスボンベやガスタンクは温めていない状態。)

「気温~22度程」の状態で、「20~25m程」だと思います。
◉目視での確認でございますので、正確ではございません。あくまでも、当方の主観でございます。
もちろん「ガスガン」でございますので、「使用状態、使用環境」の影響を大きく受けます。

ご理解ご了承をよろしくお願い申し上げます。





「だって、ガスガンなんだもの。」




後日、「チューニングペガサス」の「検証動画」を撮影予定なのですが、
如何せん、現在は「時間に余裕」が無く...

「新ブログ」での発表を目標に、今後活動予定でございます。






初めての「内部マガジン仕様カスタム」だったのですが、
「有る程度の結果」を残す事は出来たかな、と考えております。


「汎用カスタム」とは申しましても、実際は「カリカリのチューニングペガサスリボルバー」なのです。


加工内容も「1/1000」を目指す、




この「la pencil」と変わりはございません。
ただ、その「度合い」が変化するだけなのです。


「有る程度の許容力」は持たせて有りますが、
やはり「メンテナンス、クリーニング」は「必須」でございます。







さて、「俺、Kフレニスト。ver.2」は、これにて終了致します(^ω^)


「スッキリ♪」



しかし、今後も「汎用カスタム」、そして「S&W、COLTリボルバーベースの1/1000企画」は、
「新ブログ」にて継続致します。


「内部マガジンの形状変更」も行いたいし、何より「1/1000」を達成したい。
そして、それ等を検証する為の「動画」も撮影したい。




未だ「ペガサスチューニングへの欲求」は尽きません。

「東京マルイ製 電動ガン」と「ペガサスリボルバー」が肩を並べる、そして「凌駕」する迄は。




いつかは達成出来る筈。










何故なら「ペガサスリボルバー」は、
シリンダーが回転する、
ただの「固定ガスガン」なのだから。




それがすごいんですけど♪

そして何より、格好良い(^ω^)







「俺、Kフレニスト。ver.2」、完。





(追記)


新ブログはこちらっ!!!

「俺、Kフレニスト。」
http://bcw.militaryblog.jp/

今後共に、よろしくお願い申し上げます(^ω^)♪