スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2019年01月31日

「極論」。


こんばんは♪butchです(*´ω`*)






前回記事の画像でご紹介致しました、「今作最大のイノベーション」。





















ハンマーの小型化。






どの様に小型化されているのかと申しますと、




こんなんです。












とにかく''小さく、軽く''する事のみを念頭に加工を行い、この様な形状に落ち着いたのです。

















如何でしょう、皆さん。




非常に気持ち悪くないですか?



未だ、私は慣れません_(:3」z)_

そしてこの「ハンマーの小型化、軽量化」は致命的な弊害をもたらすのです。



シングルアクションが機能的に不可能になる。







完全なる「DAOリボルバー化」






しかし、伊達や酔狂でこの様な形状に加工した訳ではございません。





''見た目''を捨ててでも、''シングルアクション''を捨ててでも、









どうしても到達したい
アクションの新境地がある。





そして「アクションの新境地」に達する為の、










新型DOBでもあるのです。





全ての機能は点では無く、線で繋がっているのです。




続く。






  

2019年01月30日

ペガサスカスタムチューニングにおける''イノベーション''。

こんばんは♪butchです(*´ω`*)



さて、我が家における「インフルパンデミック」も収束を迎え、体調は好調なおっさんでございます。











閑話休題。
























今後、''kフレームシリーズ カスタムチューニング''のスタンダードとなるであろう「新型DOB」でございます。

首回り(アウターバレル)の固定強度は過去最強。必要以上。


しかし、必要以上の固定強度が必要なのです。


そして今作も「インナーバレル フリーフローティング化」に挑戦致しております。













トリガーの形状は、あくまでも私の趣味。

もちろんでございますが、トリガーストップを完備致しております。

今後、もう一つ''ワイド形状のトリガー''も製作予定。






そして「1/1000への挑戦」における''最大のイノベーション''。







それが、



























こちらです。














ペガサスカスタムチューニングにおいて、発想は尽きる事がございません。






続く。





  

2019年01月29日

ガス放出量を下げつつ、一定の初速を維持する為に。



おはようございます♪butchです(*´ω`*)
















アウターバレルを無傷で取り外すべく、薬液に投入し、一月以上経過。


未だ、外れる気配無し。




少しづつ存在を忘れつつある「M13HW」なのです。







閑話休題。







さて、現在製作中の「M66 4inch SHW 1/1000」の途中経過なのですが、












「フォーシングコーン(バレルハウジング)」と「シリンダー」のクリアランス(隙間)が

約0.1mm前後に。

画像では照明の加減で隙間が大きく見えていますが、実際は更に狭いのです。




実銃にも言える事なのですが、「フォーシングコーンのクリアランス」は

狭ければ、狭い程に良い。










しかし、絶対に''0''ではいけない。







ペガサスリボルバーは''放出されたガスを100%活かす事が出来ない固定ガスガン''なのです。


必ず「フォーシングコーンのクリアランス」で''ロス''が発生します。

しかしながら''クリアランスを0''にする事は、絶対に不可能なのです。


フォーシングコーン(ペガサスの場合はパッキン)とシリンダーが接触し、致命的な回転不良が発生する為です。






しかし放出されたガスを、可能な限り活かしたい。

ガスのロスを極力抑えない限り、一定以上の初速、そして安定度を維持する事は叶いません。








  

2019年01月21日

1月21日の記事







こんばんは♪butchです(*´ω`*)









体調は好調です。






閑話休題。










さて、製作を再開致しました「1/1000」。



5mの距離で''6発のグルーピングが1cm以下''の精度を達成する為には、

先ず何より、過去の私自身を越えなくては成りません。



現在迄に発見した「全てのカスタムチューニングメニュー」を見直しております。



そして一例なのですが、今回












「エジェクターロッドの形状修正」を施しております。



モデルガンとは異なり、ペガサスにおいては一見''ただのダミーパーツ''に見える「エジェクターロッド」。

実は非常に重要なパーツなのです。





そして今回の「1/1000製作」において、私のカスタムチューニングにおける、

最も重要なコンセプトを一旦捨てようと思うのです。













私が現在に至る迄追求してきた、アクションの快適さを捨てる。












続く。








  

2019年01月08日

明けましておめでとうございます。








明けましておめでとうございます、butchです_(:3」z)_



昨年末の激務が祟ってか、新年からヘルニア&風邪&その他諸々フルコンボにて床に伏せ、

現在療養中のおっさんでございます。

早いもので、私も齢四十。身体の衰えを痛感しているおっさんでございます。

正に「光陰矢の如し」。先日産道を通過したかと思えば、もう既に人生の折り返し。

遅かれ早かれ、散るが必定。諸行無常にございます。



おっさんでございます。




今年は以前にも増して更に、「ペガサス狂おっさん道」を邁進する所存にございます。

その予定です_(:3」z)_







場末感漂う当ブログではございますが、本年もよろしくお願い申し上げます。






もう少しだけ、寝ます_(:3」z)_

  
Posted by butch at 03:01Comments(4)閑話休題