2018年11月14日

bcwにおける、「ペガサスリボルバーの初速論」。そして...

こんばんは♪butchです(*´ω`*)









bcwにおける、「ペガサスリボルバーの初速論」。そして...




「M19 4inch HW PRFver.2 +P Hi-mod」、完成致してはおりますが、記事作りが間に合っておりません_(:3」z)_










という訳で、私なりの「ペガサスリボルバー初速論」を述べさせていただこうと思います。









bcwにおける、「ペガサスリボルバーの初速論」。そして...







ペガサスリボルバーは(固定)ガスガンです。

BB弾を飛ばす機能がある以上、より正確に、より遠く迄飛ばしたいと言った心情は必然でございます。

GBBの様に「アクションにガスを消費する」事が無い為、より高い初速が出易い事は事実です。




高初速であれば、より遠く迄飛ばせるのでは無いか?










私はお伺いしたい。




より遠くへ飛ばす事''だけ''が目的ですか?






例え「40m」BB弾を飛ばす事が出来たとしても、「10m先の目標」に必然性をもって着弾させる事が出来なければ、

40mの射程なんて、意味が無い。



「そもそもBB弾を真っ直ぐに飛ばす事が不得手。」



どれだけカスタムチューニングを施したとしても、着弾の上下誤差は必ず出ます。

ガスタンク内圧変化(初速変化)が大きい「ガスガン」において、この誤差に関しては抗う事が出来ません。

どれだけ内圧変化を少なく、小さくする事が出来るか?

それが限界なのです。





そしてペガサスリボルバーの場合、発射されたBB弾が大きく左右に曲がる現象が起きます。

特にガスガンとしての完成度が低い「古いモデル」では顕著に発生致します。



それが従来の「ペガサスリボルバーの特性」なのです。






閑話休題。






私が考える「ペガサスリボルバーの初速論」。

事細かに申し上げますと、非常に長大な記事となってしまいます。



本質のみを申し上げたいと思います。



確かに初速は飛距離に影響致しております。

ただそれ以上に、飛距離に対して多大な影響を与えているのは「ホップ」なのです。








それでは初速が最も「影響を与える要素」。






それは弾道です。




「飛距離」という要素と、「弾道」という要素。

密接に関わり合う「要素」なのですが、全く異なる「要素」なのです。



より遠くまで飛ばす為の弾道と、より命中精度を高める為の弾道は、全く異なるのです。







「Hi-modチューニング」とは、

飛距離と弾道の''バランス''をチューニングする事に他なりません。













ただしペガサスリボルバーの場合、「ホップ&初速」のみが噛み合ったとしても、

そもそもBB弾を真っ直ぐに飛ばす事が難しい。





それでは噛み合った「ホップ&初速」による''飛距離&弾道''を、より最大限に発揮させる要素。

BB弾を真っ直ぐに飛ばす事を可能にする、最も重要な「要素」。


噛み合った飛距離と弾道に、''精度''を持たせる為の要素。





それがアクションチューニングなのです。






おそらく次回、「M19 4inch HW PRFver.2 +P Hi-mod」の記事を公開出来ると思います。

今回申し上げた、私なりの「初速論、弾道論、アクションチューニング論」を体現する存在なのです。















同じカテゴリー(butchのクリエイション、爆発)の記事画像
解る方が見れば「うわっ、すげぇ」と、なると思う。
「M29CB idea#00」を除き、全てを一から作り直す必要性がある。
もう何でも外せるわ。
ペガサスリボルバーは加速する。
私の意地。
「事足りる」から、「満ち足りる」へ。
同じカテゴリー(butchのクリエイション、爆発)の記事
 解る方が見れば「うわっ、すげぇ」と、なると思う。 (2019-05-23 06:25)
 「M29CB idea#00」を除き、全てを一から作り直す必要性がある。 (2019-05-18 02:33)
 もう何でも外せるわ。 (2019-05-11 03:37)
 ペガサスリボルバーは加速する。 (2019-04-10 22:34)
 私の意地。 (2019-02-20 03:28)
 「事足りる」から、「満ち足りる」へ。 (2019-02-13 00:39)