スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2019年11月29日

極個人的な事柄なのですが...


こんばんは♪butchです(*´ω`*)












特に意味の無い雑談なのですが、個人的にとても悩んでいた問題が有るのです。

私個人の力ではどう対処する事も出来ず、


( ;´Д`)ハァ...


と諦めていたのです。




本日、自転車に乗って帰路に着いていた「その最中」、



私のニューロンに一筋の閃光が迸る!!!




俺は何を悩んでいたんだ!



家電量販店に行こう٩( 'ω' )و !





神様仏様...誰でも良いから、福音を授けて下さい( ˘ω˘ ;)




続く。








  
Posted by butch at 01:42Comments(0)チラ裏

2019年11月27日

「M627(327) 5inch HW ver.2」の先見性。



こんばんは♪butchです(*´ω`*)















M627(327) ver.2が最も優れたペガサスリボルバーである事には、
疑いの余地が無い。





「最も完成されているペガサスリボルバー」と申し上げても、過言では無い。




何より先ず、その安全性。



''5inchのロングバレルモデル''であるにも関わらず、

インナーバレル長が''3inchモデル程度の長さしか無い''。

そして短いインナーバレル長を「整流スリーブで補う」。




エアガン購入の際、一つの指標が初速であるなか、これは本当に思い切った決断だと思いますし、

本当に素晴らしい企業姿勢だと思うのです。




余程無茶で悪意有る使用法を用いない限り、現行銃刀法に定められた初速を超える事は不可能。

※私が使用している「高温下に長時間安置し、最高初速を計測する方法」においても、

~85msは超えないのでは無いか、と思います(もちろんですが箱出しノーマルでの状態)。





安全面において、最も完成されているペガサスリボルバー。




Nフレームシリーズ等のロングバレルモデルは、「3inchインナーバレル&整流スリーブ化」にシフトするべきだと思う。

私は本気でその様に考えているのです。




もちろん集弾性においても、皆さんの期待を裏切る事は無い。






...と、思う( ˊ̱˂˃ˋ̱ ;)多分。














ただ私は、狂気のペガサスフリーク。

重箱の隅を突き倒す、ペガサス狂のおっさんなのです。


私が思うに、至らぬ部分がない訳でも無い。






続く。








  

2019年11月26日

初速の過程は置いといて...

こんばんは♪butchです(*´ω`*;)










これはやばい。格好良い!((((;゚Д゚)))))))


タナカさんの新製品ラッシュには、目を見張るものがございますね...





閑話休題。




さて、私はなにをしていたのかと申しますと、


ただただブログをさぼっておりますた


(*´ω`*;)怠惰です。








新たなペガサス チューニングを開発してはおりましたが、

記事を書く事がただただ億劫になってしまい、惰眠を貪っていた所存でございます。



以前から予告致しておりました「初速の過程」についての記事なのですが、

ベース機種自体は完成致しております。



何か記事が書けない。気が進まない。



一行目が、記事を総括する「一つのフレーズ」が浮かばないのです。

一行目が浮かぶと、割合勢いのみで記事が完成するのですが、それが出てこない。



書きたい事はあるのだけれども、要点が定まっていない。





まぁええか。


現在に至る訳であります。









閑話休題。










という訳で次回予告なのですが、




[[汎用カスタムver.2.1]]



最も完成されたペガサスリボルバーをベースに、「玩具、実用品としての汎用性」を追求する。







  
Posted by butch at 04:04Comments(2)チラ裏

2019年10月12日

お待たせして申し訳ない_:(´ཀ`」 ∠):

おはようございます♪butchです(*´ω`*;)








超大型台風が接近しております。
何事も無く無事に時が過ぎる様、心より願っております。
皆様どうか、安全第一にお過ごし下さい。








閑話休題。




前回「予告記事」より、約一月。

お前は何をしていたのか?と仰る。




忙しかったんだ、俺。




馬車馬の如く、働くしかなかったんだ。










という訳で、

















もうすぐ二丁完成するんで、乞うご期待!








  
Posted by butch at 04:56Comments(6)閑話休題

2019年09月16日

(近日連載予定) 初速の過程。

こんばんは♪butchです(*´ω`*;)













今年の夏も一段落つきましたようで、ホッと一息。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?




このところ放置致しております当ブログ。

有難い事に仕事が立て込んだり、少し体調を崩したり。



何事も少し億劫に感じまして、ブログ活動から遠のいていた次第でございます。




もう俺、おっさんなんだ。




諸行は無常。永遠などはございません。

有限である事の美しさ。慈しまねばなりません。




というわけで、今後ブログ活動にも尽力しようと思いますが、

新型Kフレームシリーズすら購入しておらず、新たなネタはございません。




という訳で、私の過去の所業を振り返り、それらを新たに発展させてゆこうと思うのです。







「貫徹する回転、放出ガスの効率化、DOB-R」。





そして、それらを最大限に生かす為の「初速調整」。




完成したまま放置されている二丁がございます。




初速の過程、その二極。




ボチボチはじめたいと思います。




  
Posted by butch at 02:30Comments(0)チラ裏

2019年08月23日

汎用カスタムver.2、完成!











※今回はご依頼品の完成記事でございます。
















































もっともっと、
「M19 4inch HW ver.3」をいじりたいと思った。




本当に面白い。

扱い辛い点も多々有るのだけれど、それでも尚、面白い。



恐らくですが、私のペガサスチューニングは「M19 4inch HW ver.3」で完成する。







貫徹する回転は完成する。






「貫徹する回転」への布石。

それが「汎用カスタムver.2」なのです。



大きく一歩踏み出した実感がある。






閑話休題。








それでは「M19 4inch HW ver.3 ''Hi-mod 汎用カスタムver.2''」の カスタムチューニング内容なのですが、












○「ペガサス病対策加工調整ver.2.5」。

○パッキン類を「天使の輪っかセットver.2」に交換。

○シリンダーパッキンを「ゲボスケ」に交換。
※内部マガジンは使用出来ません。最大装弾数は6発なのです。

◯「PRF化」。

◯「放出ガス効率化」。

○「汎用カスタムver.2」。
ホップ突き出し量調整+バレルハウジング&インナーバレルの固定調整。
※固定ホップ仕様。現在は「東京マルイ製 ベアリングバイオ 0.2gBB弾」に合わせて調整。

○あらゆる「パッキン」や「スプリング」の交換、加工調整等。

○初速調整。

○アクション調整etc...。


















それでは「初速計測」なのです!




※東京マルイ製 ベアリングバイオ 0.2gを使用。

※東京マルイ製 ガンパワーHFC134aを使用(1秒程注入)。

※~31.6度の室内にて「XCORTECK X3200」を使用し、計測。

※ホップは「東京マルイ製 ベアリングバイオ 0.2g最適状態」での計測。

◯画像撮影の為、次弾発射迄に~10秒程のインターバルがございます。

○本体、ガスタンク、ガスボンベは一切温めておりません。



ちなみに「ストレインスクリュー」の締め込み具合は、








この程度なのです。




















































それでは恒例の「最高初速計測」なのです!



※東京マルイ製 ベアリングバイオ 0.2gを使用。
※東京マルイ製 ガンパワーHFC134a(1秒程注入)。
※※「42~45度」の恒温庫にて「30分間安置後」、~32度の室内にてXCORTECK X3200を使用し、計測。
※ホップは「東京マルイ製 ベアリングバイオ 0.2g最適状態」での計測。




計測時、ガスタンク(シリンダーアッセンブリ)は、
心配になる程度に、ほっこほこのほこ状態です。





※ストレインスクリューの締め込み具合に変更はございません。























もちろんですが、ペガサス病の症状は見受けられませんでした。





◉極端な高温下に長時間安置し、初速を計測致しておりますが、

あくまでもペガサス病を克服しているか確認する為であり、高初速を示す意味合いではございません。

ご理解ご了承をよろしくお願い申し上げます。




※現状の「ストレインスクリュー締め込み具合」を最大限とお考え下さい。

現状以上にストレインスクリュー締め込むと、二種類のリミッターがかかる仕組みなのです。









そして極一部のマニア様、お待ちかね!!!







「5mグルーピング計測」なのです!!!





※東京マルイ製 ベアリングバイオ 0.2g BB弾を使用(無選別にて使用)。

※東京マルイ製 ガンパワーHFC134aを1秒程注入後、~31.6度の室内にて3分間安置。

※計測対象エアガンを「レストに固定し」、~31.6度の室内にて計測。

※ホップは「0.2g適正状態」での計測。

◯銃口からターゲットペーパー迄の距離が「5m」。


※6発でのグルーピングを計測。

※10秒毎にBB弾を発射(タイマーにて計測)。

※計測途中での「ガスの注ぎ足し」は致しておりません。




※「グルーピング計測」に使用している機材はこちらです。
http://butch.militaryblog.jp/e806616.html


この計測では、最大装弾数である「6発1セット」でのグルーピングを計測致しております。

※今回は「6発1セット」を計2回、合計2セットを計測。











それでは「第一セット」。
























最大グルーピングは「約2.6cm」。












そして「第二セット」。




















最大グルーピングは、「約2.8cm」。


























そして「遠射精度」を動画にて撮影致しましたε-(´∀`; )










(注意)

動画にて使用している「ターゲット(一般的なサイズの一斗缶)」&「距離を測っているメジャー30m用(巻尺)」は





こちらです。
※コーナンにて購入。塗料撹拌用?の一般的に販売されているサイズの一斗缶。




ちなみに「一斗缶」は、「35cm×23cm×23cm」の物を使用致しております。




○計測に使用したBB弾は「東京マルイ製 ベアリングバイオ0.2g(無選別)」。
○計測に使用したガスは「東京マルイ製 ガンパワーHFC134a(1秒程注入)」。




それでは動画をご覧下さい!!!










※画質が圧縮されておりますので、YouTubeアプリにて「1080HD」にてご覧下さい。
※タイトルをクリックしていただきますと、YouTubeへ飛びます。



なぜ「23m計測」なのかと申しますと、

向い風だったのです。

通常であれば動画撮影を断念致しておりましたが、

この日しか無かった。撮影出来る時間が。



極私見なのですが、もう少し距離を伸ばせたのではないか?

ダーゲットが成人男性の平均的な体型であれば、~25mは有効射程だと思います。

無風状態、もしくは室内であれば尚更の事。



楽しんでいただけると思います(*´ω`*)










(総括)


ペガサスリボルバーの固定ホップを''0.2g適正化''するのは


本当に難しいのです_:(´ཀ`」 ∠):


そもそも0.2gはマッチしないのです。特に「ver.3」。

精度を求めるのであれば、尚更。


今回、ご依頼をいただかなければ、チャレンジすらしていなかったと思います。

良い機会を与えていただき、まことにありがとうございました。


今後も研鑽を続けたいと思います。






汎用カスタムver.2、完。














※汎用カスタムver.2の注意点。



0.2g BB弾を適正化する「汎用カスタムver.2」なのですが、

汎用とは言えども''カリカリのチューニングモデル''。繊細な部分がございます。






毎度の事ながら「ガスタンクの分解」はお控え下さい。

気密が崩れる可能性がございます。





そして、もう一点。






「バレルハウジング」に関してもなのですが、分解はお控え下さい。


そもそも0.2gBB弾は、ペガサスリボルバーに「適合致しておりません」。

繊細な味付けを施しておりますので、ホップ調整のバランスが崩れる可能性がございます。




可能であれば分解は、






この程度にお控え下さい。





ご理解ご了承をよろしくお願い申し上げます。







  

2019年08月22日

とりあえず、こちらをご覧ください。


おはようございます♪butchです_:(´ཀ`」 ∠):








※YouTubeアプリにて、1080pでのご視聴をお勧め致します。




すごく疲れました_:(´ཀ`」 ∠):

後ほど完成記事をアップしたいと思います。




  

2019年08月20日

「汎用カスタムver.2」、近日公開!...出来ると思います。


こんばんは♪butchです_:(´ཀ`」 ∠):



暑いわ、台風だわ、夏バテでシゴトはきついわ、てんてこ舞いのオッサンです。









閑話休題。











「汎用カスタムver.2」とはなんぞや?







要するに、「一定以上の精度」を保った、0.2~0.25gBB弾仕様のHi-modチューニングなのです。





あらかじめ申し上げておきますが、もちろん「0.28g~仕様のHi-modチューニング」よりも集弾精度は劣ります。

外的影響を受けやすい軽量弾である事、開発中である「貫徹する回転」には成り得ない事。

集弾精度に関して、限界まで高める事は不可能なのです。




ただし、過去に制作してきた「重量弾仕様」には無い「大きなメリット」がございます。







だいたいどこでも使える。






汎用性(レギュレーションフリー)と精度の調和。それこそが「汎用カスタムver.2」なのです。




そしてこの「汎用カスタムver.2」はおそらく、



全ての固定ホップ仕様ペガサスリボルバーに対応する。



※一部パーツの交換が必要な機種もございます。



完成記事公開まで、もうしばらくお待ち願います(*´ω`*)





  

2019年08月07日

欲しいな、欲しいなぁ。





こんばんは♪butchです(*´ω`*)





このクソ暑い最中、久々にガンショップへ、BB弾を購入しに行ったのです。




以前から少し興味があった、






「kj ルガー アサシンカービン」。















のストック!






あぁ、外装カスタムもフツフツと。










  
Posted by butch at 00:46Comments(2)閑話休題

2019年08月06日

「汎用カスタムver.2」、そして「貫徹する回転」。

こんばんは♪butchです(*´ω`*;)




「今年の夏はゆったり過ごす!」



やはり無理でした_:(´ཀ`」 ∠):






閑話休題。





私が重量弾を使う訳。




比重が大きい程に、風等の外的影響を比較的受けにくくなる。



0.2gよりも0.25g。

0.25gよりも0.28g。そして更なる重量弾へ。



確かに間違い無く、それらは精度に影響する。

有効射程距離が長ければ、長い程に。








しかしながら、私が重量弾に求めているメリットは、

そこじゃない。






精度を求めれば求める程に、ペガサスリボルバーは

軽量弾(0.2~0.25g)を嫌う。


特に「M19 ver.3」や「M29 CB」等では顕著なのです。




では何故、ペガサスリボルバーは軽量弾を嫌うのか?



それは汎用性を求められる、量産品だからなのです。






そして軽量弾、特に0.2gをキックしてしまう要素は二箇所存在致します。





私には手を出せない箇所が、一箇所。




残る一箇所に加工を施し、なおかつ重量弾を使用し、精度を向上させてきたのです。





重量弾を使用する事。
そして更なる高比重のBB弾を探さなければならない事。






それが私の限界だった。





現状を打破し、ペガサスリボルバーにおける「更なる高精度な弾道」を追い求めた上で見出した 、




貫徹する回転。







しかしながら「貫徹する回転」が完成する事はございませんでした。































私の発想に、私の技術が追いついた。







もし0.2gで、一定以上の精度を保つ事が可能だとしたら?






続く。