スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年11月02日

タナカ S&W M19 4inch 次元スペシアル 計測。

こんにちは♪butchです( ;´Д`)

あぁ、仕事、やれ仕事。

さらば、自由と豊楽の日々。










さて、次元スペシアル初速計測の結果です♪( ´▽`)

サラリといきます。



東京マルイ製 0.2g ベアリングバイオ
東京マルイ製 ガンパワーHFC134a使用。(2秒弱注入)

室温19.8~20.2度時に、XCORTECH X3200を使用し計測。

※内部マガジンは使用出来ない為、6発毎に装填。
※画像撮影や装填の為、次弾発射までに5~10秒のインターバル。





~77m/s



35度の恒温庫に10分間放置後、先の計測と同条件にて計測。

~86m/s



なかなかの数値です♪( ´▽`)




そして、日光での撮影!!!

これが行いたかった...\(^o^)/












さらに磨き込んだので、ピカりんちょ☆







そして、シリンダーの写り込み♪( ´▽`)










個人的に好きなアングル♪










次元スペシアル、これにて完成!




次は、マチルダカスタム!


...と言いたいところですが、バレル(サプレッサー)素材が届かず。

連絡くらいしてくれよ( ;´Д`)






なので、次は皆さん大好きなアレです♪( ´▽`)



あと、M327のVホップ化もおこないたい。
  

2015年11月02日

M19 4inch 次元スペシアル 完成!

こんばんは♫butchです^^

さて、先日よりお伝え致しております次元スペシアル



堂々完成。



初めて行なったエイジング塗装。


こりゃ、楽しいわ...



これまでHW=ブルーイングのイメージでしたが、



塗装も良い。
また違う風情がございますね...





刮目せよ!!


そこ迄でもないですが...見てやって下さいまし☆



















フロントストラップ部分は研磨を強い目に...

トリガーはストローフィニッシュ風。
あんまりケースハードンと言うイメージでもなかったので...

装飾は控えめな感じです^^







実銃画像を参考にシリンダーも研磨。
ベルトに刷れたイメージです。
(次元さんはホルスターではなく、パンツの腰の部分にM19を突っ込んでいるんです。)





そして、うっすら写り込み。
今度は、テカテカ塗装に挑戦したい!




















そしてS&W純正 マグナグリップ。ダイアモンドチェッカーです☆

これが有ったからこそ、この銃を作りました^^


オーバーサイズのイメージがございますが、マグナグリップ仕様なんですよね、次元さん。


...絶対、オーバーサイズの方が握り易いのに。
もしかしたら、すごく手が小さいのかもしれない。


















今迄、なぜか私の琴線に掛からなかったM19ですが、

すごく好きになりました♡


となれば、3inchにも挑戦したい...

それはいずれ...


3inchの方が、格段に難しいですから...




次回は「次元スペシアル」、初速計測編です。

「チャンネルは決まりだぜ!」









一番好きなアングル^^



...なんか、みきれてる!!?

























  

2015年11月01日

次元スペシャル、さらっと更新。

こんにちは♪butchです♪( ´▽`)


先日お伝え致しました、次元スペシャル。


足付け、ミッチャクロン、ステンレスシルバー、ブラックパーカーでの塗装後、
コンパウンドと金属磨きの布を使用しポリッシュ!


ようやっとここまで来ました☆













実は、結構前から制作を始めていたのです♪( ´▽`)


始めてのエイジング塗装。

これは楽しい( ;´Д`)




改めて感じましたが、


ブラックパーカーは良い色...


好きだ( ;´Д`)



つづく。





(追記)











今まであまり興味の無かったS&W M19。


かっこええ( ;´Д`)
  

2015年10月31日

避けては通れないリボルバー。

こんばんは♪butchです♪( ´▽`)
やっぱり作ろうと思うのです。

S&W狂であれば、避けては通れない。

あのリボルバーを。




私が愛して止まない、あの殺し屋が使用するリボルバー。









そう、S&W M19 4inch .357MAG。








使用感や傷は有るけれども、きちんと手入れされている。

そんな感じに仕上げてみたい...






なぜいきなりM19かと申しますと、


パーツが全て揃っている。



ジャンクパーツだけで、M19が一丁組める。




自分自身が恐ろしくなります((((;゚Д゚)))))))






あと、









マチルダカスタムのパーツが届かない。

届くまでの間の、手慰み☆