2016年09月10日
圧倒的に足りない物。
おはようございます♪butchです(^ω^)

M10(M13) 4inch HW DOB 1/1000のベースとなるべく出品を取り下げた「M13DOB HM A90」。
やっぱり、当分やめとこ。

「M13HW DOB A90 1/1000」や、ご依頼品、そして「悪徳警官カスタム」に着手しよう。
時間が足りないのです。
と言う訳で、

「タナカ M13HW DOB A90」、再出品でーす( ;´Д`)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b222797456
どうかよろしくお願い申し上げますm(__)m

M10(M13) 4inch HW DOB 1/1000のベースとなるべく出品を取り下げた「M13DOB HM A90」。
やっぱり、当分やめとこ。

「M13HW DOB A90 1/1000」や、ご依頼品、そして「悪徳警官カスタム」に着手しよう。
時間が足りないのです。
と言う訳で、

「タナカ M13HW DOB A90」、再出品でーす( ;´Д`)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b222797456
どうかよろしくお願い申し上げますm(__)m
Posted by butch at
10:48
│タナカ S&W M13HW DOB A90 「影」
2016年09月09日
S&W M10 4inch BBL、まだ作るかどうかは「決まっていない」。
おはようございます♪butchです(^ω^)


さて「M10(M13) 4inch HW DOB BBL C90A0.5 ver.2 1/1000」。


※ベースの「M13HW DOB A90」

3inch BBLから...

4.5inchから5inch位のブルバレルへ...
ただ二点程の問題点が。
◯バレル根元から、フロントサイト基部迄続く「トップリブ」の形状が
「M13」と事なり「フラット」。
◯短い物を長く加工する事は、とても難しい。
先ず一点目。
◯フロントサイトの製作、取付。
私はとても苦手。
凝視する部分なので、少しでもズレると「とても気になる」のです( ;´Д`)
永遠に完成致しません。「無間地獄」。
そして二点目。
「短い物を長く加工する。」
過去に一度も成功した試しが無い。
続く。


さて「M10(M13) 4inch HW DOB BBL C90A0.5 ver.2 1/1000」。


※ベースの「M13HW DOB A90」

3inch BBLから...

4.5inchから5inch位のブルバレルへ...
ただ二点程の問題点が。
◯バレル根元から、フロントサイト基部迄続く「トップリブ」の形状が
「M13」と事なり「フラット」。
◯短い物を長く加工する事は、とても難しい。
先ず一点目。
◯フロントサイトの製作、取付。
私はとても苦手。
凝視する部分なので、少しでもズレると「とても気になる」のです( ;´Д`)
永遠に完成致しません。「無間地獄」。
そして二点目。
「短い物を長く加工する。」
過去に一度も成功した試しが無い。
続く。
Posted by butch at
10:26
│タナカ S&W M13HW DOB A90 「影」
2016年09月09日
M13HW DOB A90、終了。そして...
こんばんは♪butchです((((;゚Д゚)))))))

「なん、だと!!?」

「アウターバレルに...
テーパーが、かかって無いだと!!?
※根元直径 約19・98mm 先端部分直径 約19.98mm。
「ま、マジか...( ;´Д`)」
出来る事からチャレンジ~♪
続く。

「なん、だと!!?」

「アウターバレルに...
テーパーが、かかって無いだと!!?
※根元直径 約19・98mm 先端部分直径 約19.98mm。
「ま、マジか...( ;´Д`)」
出来る事からチャレンジ~♪
続く。
Posted by butch at
00:48
│タナカ S&W M13HW DOB A90 「影」
2016年09月08日
ちょっとまてよ...。
こんにちは♪butchです(^ω^)
季節の変わり目か...
ついに私、気付いてしまいました。
現在製作中の

「M13HW DOB A90 ver.2 1/1000」。
そして、現在ヤフオク出品中の

「M13HW DOB A90」。
「M13HW DOB A90 ver.2 1/1000」には「M19HW 4inch」のアウターバレルを装着致しますので、
余っている訳です。あれが。

元来、フレームに接着固定されているので、パーツ売りされる事がまず無い
「M13 HWのアウターバレルが!!!」
と、言う事はですよ...
口径の違いは有れど、形にする事は可能な訳です。

これが...。
これは「天啓」なのだろうか。
ちょうど「R-タイプ 4inchインナーバレル」も「ホップパッキン」も余っている。
「これはペガサス神が与えたもうた、試練なのだろうか...?」
やれと仰る。
お前なら出来る、と仰る。
でも、ちょっと待てよ。

「M13HW DOB A90」は、完全に完成している。
一度固定してしまった「DOB基部」を取り外す事は、
至難の技。
※一度DOB基部を「接着固定」してしまうと、「シンナー」に一ヶ月漬けても外れません。
何故かは解りません。
(追記)
一ヶ月と少し漬け込むと外れました( ´ ▽ ` )♪
それ位、「DOB基部の固定」は強固なのです。
「.38spも357マグナムも、同じ様なもんですよ。」
「結局、打ち出すのは「6mmBB弾」ですよ。」
やれと仰る。
お前なら出来る、と仰る
天の啓示か、悪魔の誘惑か。
butchよ... butchよ...
むむ...大阪環状線内回りより沸き出でる、大いなる神の啓示か、アダムとイブを堕天せしめた悪魔の囁き、
もしくはサラリーマンの内なる声か!!!
「モデルこそ違えど...」

「5inchもあるぞよ(^ω^)」
((((;゚Д゚)))))))「ギャース!!!」
揺れ動く「愚かなるおっさん」、butchなのです( ;´Д`)はぁー。
続く。
(追記)
うん、5inchを作ろう(^ω^;ウンウン。
そして「1/1000」を2丁作ろう。
(追記の追記)
「テーパー」が掛かっていたら、素直に諦めます( ;´Д`)
続く。
季節の変わり目か...
ついに私、気付いてしまいました。
現在製作中の

「M13HW DOB A90 ver.2 1/1000」。
そして、現在ヤフオク出品中の

「M13HW DOB A90」。
「M13HW DOB A90 ver.2 1/1000」には「M19HW 4inch」のアウターバレルを装着致しますので、
余っている訳です。あれが。

元来、フレームに接着固定されているので、パーツ売りされる事がまず無い
「M13 HWのアウターバレルが!!!」
と、言う事はですよ...
口径の違いは有れど、形にする事は可能な訳です。

これが...。
これは「天啓」なのだろうか。
ちょうど「R-タイプ 4inchインナーバレル」も「ホップパッキン」も余っている。
「これはペガサス神が与えたもうた、試練なのだろうか...?」
やれと仰る。
お前なら出来る、と仰る。
でも、ちょっと待てよ。

「M13HW DOB A90」は、完全に完成している。
一度固定してしまった「DOB基部」を取り外す事は、
至難の技。
※一度DOB基部を「接着固定」してしまうと、「シンナー」に一ヶ月漬けても外れません。
何故かは解りません。
(追記)
一ヶ月と少し漬け込むと外れました( ´ ▽ ` )♪
それ位、「DOB基部の固定」は強固なのです。
「.38spも357マグナムも、同じ様なもんですよ。」
「結局、打ち出すのは「6mmBB弾」ですよ。」
やれと仰る。
お前なら出来る、と仰る
天の啓示か、悪魔の誘惑か。
butchよ... butchよ...
むむ...大阪環状線内回りより沸き出でる、大いなる神の啓示か、アダムとイブを堕天せしめた悪魔の囁き、
もしくはサラリーマンの内なる声か!!!
「モデルこそ違えど...」

「5inchもあるぞよ(^ω^)」
((((;゚Д゚)))))))「ギャース!!!」
揺れ動く「愚かなるおっさん」、butchなのです( ;´Д`)はぁー。
続く。
(追記)
うん、5inchを作ろう(^ω^;ウンウン。
そして「1/1000」を2丁作ろう。
(追記の追記)
「テーパー」が掛かっていたら、素直に諦めます( ;´Д`)
続く。
Posted by butch at
12:03
│タナカ S&W M13HW DOB A90 「影」
2016年09月05日
M13HW DOB A90、完成!!!
こんにちは♪butchです( ;´Д`)
やっとこさ「完成」なのです。


そう、私butchの代表作であり、


多くの苦悩と、幸せを与えてくれる



私、butchの「業」。


「M13HW DOB A90」なのです(^ω^;)ふう。

もちろん「DOB」なので、アウターバレルの分解が可能でございます♪
※M13DOB分解組立動画。
https://m.youtube.com/watch?v=o2cklIpG-1Q
※呪いの動画です。
今回の「M13HW DOB A90」にて、「東京マルイ製Vホップパッキン」&「TNバレル」を使用した
「M13 DOB」カスタムは終了です。
※予定です。
思い返してみれば、この「M13HW DOB」から、「全てが始まった」と言っても過言ではございません。
もし、「M13のアウターバレル」が「フレーム」に直接、接着固定されていなければ、
通常分解出来る状態であれば、ここ迄ペガサスに夢中になる事も無かった、と...
そこそこの車を購入していたであろう、と
「日常生活において、何ら役に立たない」ペガサスリボルバーであっても、
多くの苦難と、少しですが「満足感、達成感」を与えてくれます。
苦痛が伴わない幸せに、深い価値は無いのです。
そう言った意味において、butchは幸せ者なのです(^ω^)
閑話休題。
さて、恒例の「初速計測」なのです。
使用機材等はいつもと全く同じなのですが、一応ご説明を♪
◯東京マルイ製 ベアリング研磨0.2g
◯東京マルイ製 ガンパワーHFC134aを二秒弱注入。
◯XCORTECK X3200を使用し、~31°の室内にて計測。
※画像撮影の為、次弾発射迄10~15秒のインターバルがございます。
ストレインスクリューの締め込み具合は

これ位なのです(^ω^)ゆるゆるです。






強力な「安定感」。
やはりKフレーム 3inchモデルの初速において「78~80m/s」は、とても安定度が高いのてす(^ω^)
さてお次は「最高初速計測」。
◯東京マルイ製 ベアリング研磨0.2g
◯東京マルイ製 ガンパワーHFC134aを二秒弱注入。
※36~38°の恒温庫に15分間安置後、XCORTECK X3200を使用し、~31°の室内にて計測。
※画像撮影の為、次弾発射迄10~15秒のインターバルがございます。
※もちろん、ストレインスクリューの締め込み具合は全く同じです。
それではどうぞっ!!!






良いです(^ω^)
さて、これからは

「M13DOB A90 ver.2」、そして「ご依頼品」に精を出してまいります!
正直、連休が欲しい。
※9月の全休は、昨日が最後かも...
((((;゚Д゚)))))))シヌワ!!!
完。
やっとこさ「完成」なのです。


そう、私butchの代表作であり、


多くの苦悩と、幸せを与えてくれる



私、butchの「業」。


「M13HW DOB A90」なのです(^ω^;)ふう。

もちろん「DOB」なので、アウターバレルの分解が可能でございます♪
※M13DOB分解組立動画。
https://m.youtube.com/watch?v=o2cklIpG-1Q
※呪いの動画です。
今回の「M13HW DOB A90」にて、「東京マルイ製Vホップパッキン」&「TNバレル」を使用した
「M13 DOB」カスタムは終了です。
※予定です。
思い返してみれば、この「M13HW DOB」から、「全てが始まった」と言っても過言ではございません。
もし、「M13のアウターバレル」が「フレーム」に直接、接着固定されていなければ、
通常分解出来る状態であれば、ここ迄ペガサスに夢中になる事も無かった、と...
そこそこの車を購入していたであろう、と
「日常生活において、何ら役に立たない」ペガサスリボルバーであっても、
多くの苦難と、少しですが「満足感、達成感」を与えてくれます。
苦痛が伴わない幸せに、深い価値は無いのです。
そう言った意味において、butchは幸せ者なのです(^ω^)
閑話休題。
さて、恒例の「初速計測」なのです。
使用機材等はいつもと全く同じなのですが、一応ご説明を♪
◯東京マルイ製 ベアリング研磨0.2g
◯東京マルイ製 ガンパワーHFC134aを二秒弱注入。
◯XCORTECK X3200を使用し、~31°の室内にて計測。
※画像撮影の為、次弾発射迄10~15秒のインターバルがございます。
ストレインスクリューの締め込み具合は

これ位なのです(^ω^)ゆるゆるです。






強力な「安定感」。
やはりKフレーム 3inchモデルの初速において「78~80m/s」は、とても安定度が高いのてす(^ω^)
さてお次は「最高初速計測」。
◯東京マルイ製 ベアリング研磨0.2g
◯東京マルイ製 ガンパワーHFC134aを二秒弱注入。
※36~38°の恒温庫に15分間安置後、XCORTECK X3200を使用し、~31°の室内にて計測。
※画像撮影の為、次弾発射迄10~15秒のインターバルがございます。
※もちろん、ストレインスクリューの締め込み具合は全く同じです。
それではどうぞっ!!!






良いです(^ω^)
さて、これからは

「M13DOB A90 ver.2」、そして「ご依頼品」に精を出してまいります!
正直、連休が欲しい。
※9月の全休は、昨日が最後かも...
((((;゚Д゚)))))))シヌワ!!!
完。
Posted by butch at
12:40
│タナカ S&W M13HW DOB A90 「影」
2016年08月30日
「影打」、完成!
こんにちは♪butchです(^ω^)
先日迄の酷暑が、嘘の様に涼しい大阪♪
早く冬にならんだろうか~♪
さて、先日完成致しました「東京マルイ製Vホップパッキン」を使用した、
最後の「タナカ M13HW DOB A90」。


見た目は、ごく普通の「ペガサス M13」。

もちろんDOB加工済みなので、アウターバレルの着脱可能!
※久々の「DOB動画」。呪いの動画です( ;´Д`)
https://m.youtube.com/watch?v=o2cklIpG-1Q



良い感じに加工出来ました( ´ ▽ ` )♪
(カスタム内容)
◯元来接着固定されているアウターバレルをDOB化。分解可能。
◯ペガサス病対策加工調整。
◯パッキン類を「天使の輪っかセットver.1 with ペガサス病対策パッキンNBR90°ver1.1」に交換。
◯アドバンスド90化。
◯インナーバレルを「M36 3inch用 TNバレル」に交換。
◯ホップパッキンを「東京マルイ製Vホップパッキン」に交換。
◯ホップ突き出し量調整「+0.2mm」。
◯アクション調整。
◯初速調整。
◯その他、擦り合わせ等の調整。
などなど。盛り沢山なのです( ´ ▽ ` )
そして、再度画像へ♪

映り込みは、もちろんございません(^ω^)


Kフレ山脈。

タイトスーツ姿が素敵なOLさんの臀部の様な「バックストラップ」。
黒ストッキングが好きです。

そして私が一番好きな「トップビュー」。
この「モコモコッ」とした景色が、どうにも好きなのです。
そして恒例の「初速計測」。
なのですが、まだ「計測」致しておりません( ;´Д`)
寝坊したのです。
また後程。
そして「グリップ」を交換し、再度撮影。


S&W純正 バナナチェッカー。おそらく「ウォールナット製」。
だとうれしい。


そしてS&W純正 サービスグリップ。
この少し「華奢」な感じも大好きなのです。
続く。
先日迄の酷暑が、嘘の様に涼しい大阪♪
早く冬にならんだろうか~♪
さて、先日完成致しました「東京マルイ製Vホップパッキン」を使用した、
最後の「タナカ M13HW DOB A90」。


見た目は、ごく普通の「ペガサス M13」。

もちろんDOB加工済みなので、アウターバレルの着脱可能!
※久々の「DOB動画」。呪いの動画です( ;´Д`)
https://m.youtube.com/watch?v=o2cklIpG-1Q



良い感じに加工出来ました( ´ ▽ ` )♪
(カスタム内容)
◯元来接着固定されているアウターバレルをDOB化。分解可能。
◯ペガサス病対策加工調整。
◯パッキン類を「天使の輪っかセットver.1 with ペガサス病対策パッキンNBR90°ver1.1」に交換。
◯アドバンスド90化。
◯インナーバレルを「M36 3inch用 TNバレル」に交換。
◯ホップパッキンを「東京マルイ製Vホップパッキン」に交換。
◯ホップ突き出し量調整「+0.2mm」。
◯アクション調整。
◯初速調整。
◯その他、擦り合わせ等の調整。
などなど。盛り沢山なのです( ´ ▽ ` )
そして、再度画像へ♪

映り込みは、もちろんございません(^ω^)


Kフレ山脈。

タイトスーツ姿が素敵なOLさんの臀部の様な「バックストラップ」。
黒ストッキングが好きです。

そして私が一番好きな「トップビュー」。
この「モコモコッ」とした景色が、どうにも好きなのです。
そして恒例の「初速計測」。
なのですが、まだ「計測」致しておりません( ;´Д`)
寝坊したのです。
また後程。
そして「グリップ」を交換し、再度撮影。


S&W純正 バナナチェッカー。おそらく「ウォールナット製」。
だとうれしい。


そしてS&W純正 サービスグリップ。
この少し「華奢」な感じも大好きなのです。
続く。
Posted by butch at
11:51
│タナカ S&W M13HW DOB A90 「影」
2016年08月16日
M13HW DOB A90 「影」、その2。変更点。
おはようございます♪butchです( ;´Д`)
今日は電車が空いている(^ω^)
お盆バンザイ\(^o^)/
閑話休題。

さて、現在製作中の「ラストM13HW DOB A90 (影)」。
何が最後なのかと申し上げますと、
「もう、東京マルイ製Vホップパッキンは使わねぇ。」
実はそれだけの意味なのです(^ω^;)
※手持ちのVホップパッキンを、全て使い尽くしました。
※※実はもう一つ見つかってしまい、途方にくれております( ;´Д`)フゥ
何より「M327インナーバレル、ホップパッキン」と言う、高性能パーツがタナカ製で存在するので、
あえて「他メーカー」のパーツを使用する事は無いかな(^ω^)
と言う、考えに至ったのです。
純血主義。
では無いのですけれども。
どうせなら、エアガントップメーカーである「東京マルイ製」パーツは外したいな、と。
純正パーツのみで「1/1000」を達成出来れば、素晴らしい事なのではないか、
との考えに至った次第でございます。
そして、「M13HW DOB A90 (影)」
現在の「カスタム内容」なのですが、
◯ペガサス病対策加工調整。
◯「天使の輪っかセットver.1 with ペガサス病対策パッキンNBR90°ver1.1」に交換。
◯アドバンスド90化。
◯PRF化。
◯インナーバレルをM36 3inch TNバレルに交換。
◯ホップパッキンを東京マルイ製Vホップパッキンに交換。
◯ホップ調整。※突き出し量を0.2mm増加。
◯アクション調整。
◯内部マガジンをキャンセル。
◯アウターバレルをDOB化。
◯その他諸々。
それ+、
◯チャンバーパッキンを「ゲボスケ」に交換。NEW!!!
現在に至る迄、余り高い評価をしていなかった「ゲボスケ」なのですが、
遂に搭載致しました。
「ゲボスケ」を使用する事による、「負の要素」を克服する事が可能になったからなのです。
その「負の要素」を除いて、明らかに「純正パッキン」よりも、あらゆる面において、
「ゲボスケ」は優れております。
言い換えますれば、
butchのチューニングが、やっと「ゲボスケ」に追いついた。
それ位、「ゲボスケ」は優れた「カスタムパーツ」なのです。
※「ゲボスケ」の「負の要素」に関してなのですが、通常使用においては、発生致しません。
世間様での高い評価の通り、優れた「カスタムパーツ」でございます。
ただ、「butchのチューニングガン」に使用すると、ある変化が発生していたのです。
それは、秘密です(^ω^)
あぁ、休みたい( ;´Д`)
やっぱり、ペガサスリボルバーは面白い。
続く。
(追記)
BLカスタムを、もう一度...。
(つついいきき)
俺、やってやった。
詳細は後日!!!
今日は電車が空いている(^ω^)
お盆バンザイ\(^o^)/
閑話休題。

さて、現在製作中の「ラストM13HW DOB A90 (影)」。
何が最後なのかと申し上げますと、
「もう、東京マルイ製Vホップパッキンは使わねぇ。」
実はそれだけの意味なのです(^ω^;)
※手持ちのVホップパッキンを、全て使い尽くしました。
※※実はもう一つ見つかってしまい、途方にくれております( ;´Д`)フゥ
何より「M327インナーバレル、ホップパッキン」と言う、高性能パーツがタナカ製で存在するので、
あえて「他メーカー」のパーツを使用する事は無いかな(^ω^)
と言う、考えに至ったのです。
純血主義。
では無いのですけれども。
どうせなら、エアガントップメーカーである「東京マルイ製」パーツは外したいな、と。
純正パーツのみで「1/1000」を達成出来れば、素晴らしい事なのではないか、
との考えに至った次第でございます。
そして、「M13HW DOB A90 (影)」
現在の「カスタム内容」なのですが、
◯ペガサス病対策加工調整。
◯「天使の輪っかセットver.1 with ペガサス病対策パッキンNBR90°ver1.1」に交換。
◯アドバンスド90化。
◯PRF化。
◯インナーバレルをM36 3inch TNバレルに交換。
◯ホップパッキンを東京マルイ製Vホップパッキンに交換。
◯ホップ調整。※突き出し量を0.2mm増加。
◯アクション調整。
◯内部マガジンをキャンセル。
◯アウターバレルをDOB化。
◯その他諸々。
それ+、
◯チャンバーパッキンを「ゲボスケ」に交換。NEW!!!
現在に至る迄、余り高い評価をしていなかった「ゲボスケ」なのですが、
遂に搭載致しました。
「ゲボスケ」を使用する事による、「負の要素」を克服する事が可能になったからなのです。
その「負の要素」を除いて、明らかに「純正パッキン」よりも、あらゆる面において、
「ゲボスケ」は優れております。
言い換えますれば、
butchのチューニングが、やっと「ゲボスケ」に追いついた。
それ位、「ゲボスケ」は優れた「カスタムパーツ」なのです。
※「ゲボスケ」の「負の要素」に関してなのですが、通常使用においては、発生致しません。
世間様での高い評価の通り、優れた「カスタムパーツ」でございます。
ただ、「butchのチューニングガン」に使用すると、ある変化が発生していたのです。
それは、秘密です(^ω^)
あぁ、休みたい( ;´Д`)
やっぱり、ペガサスリボルバーは面白い。
続く。
(追記)
BLカスタムを、もう一度...。
(つついいきき)
俺、やってやった。
詳細は後日!!!
Posted by butch at
08:38
│タナカ S&W M13HW DOB A90 「影」
2016年08月15日
M13HW DOB A90 影、その1。
こんばんは♪butchです(^ω^;)


さて、「M13DOB A90 影」です。
現在のカスタム内容なのですが、
◯ペガサス病対策加工調整。
◯「天使の輪っかセットver.1 with ペガサス病対策パッキンNBR90°ver1.1」に交換。
◯アドバンスド90化。
◯PRF化。
◯インナーバレルをM36 3inch TNバレルに交換。
◯ホップパッキンを東京マルイ製Vホップパッキンに交換。
◯ホップ調整。※突き出し量を0.2mm増加。
◯アクション調整。
◯内部マガジンをキャンセル。
◯アウターバレルをDOB化。
◯その他諸々。
現状の初速なのですが、
◯東京マルイ製 ベアリング研磨0.2g
◯東京マルイ製 ガンパワーHFC134aを二秒弱注入。
※~33°の室内にて、XCORTECK X3200を使用し、計測。






やはり「Kフレーム 3inch モデル」は、~82m/s前後が一番安定する様に思います。
さて、最高初速計測なのですが、
... ... ...
ガスが切れた( ;´Д`)
何で、帰りに買わんかったんや...( ;´Д`)
続く。


さて、「M13DOB A90 影」です。
現在のカスタム内容なのですが、
◯ペガサス病対策加工調整。
◯「天使の輪っかセットver.1 with ペガサス病対策パッキンNBR90°ver1.1」に交換。
◯アドバンスド90化。
◯PRF化。
◯インナーバレルをM36 3inch TNバレルに交換。
◯ホップパッキンを東京マルイ製Vホップパッキンに交換。
◯ホップ調整。※突き出し量を0.2mm増加。
◯アクション調整。
◯内部マガジンをキャンセル。
◯アウターバレルをDOB化。
◯その他諸々。
現状の初速なのですが、
◯東京マルイ製 ベアリング研磨0.2g
◯東京マルイ製 ガンパワーHFC134aを二秒弱注入。
※~33°の室内にて、XCORTECK X3200を使用し、計測。






やはり「Kフレーム 3inch モデル」は、~82m/s前後が一番安定する様に思います。
さて、最高初速計測なのですが、
... ... ...
ガスが切れた( ;´Д`)
何で、帰りに買わんかったんや...( ;´Д`)
続く。
Posted by butch at
21:10
│タナカ S&W M13HW DOB A90 「影」
2016年08月15日
最後のM13HW DOB A90 「影」
こんばんは♪butchです(^ω^)

灰よ、r*_rm)[[v^[[_[v[よ~
「ベルセルク2016」挿入歌「灰よ」に夢中のオッサンこと、butchです(^ω^)
「ベルセルク2016」に関しては、割とどうでも...ゴフッ!
こんなに素晴らしい日本人アーティストがいたなんて...無知でした( ;´Д`)
世界は広うございます。もっと全方位にアンテナを張らねば!!!と...。
早く9月14日にならんだろうか...。
閑話休題。
さて前々回より、思いっきり思わせぶりに吹聴しております「最後のM13HW DOB A90」。
俺、Kフレニストver.2は終わりませんし、
ペガサスカスタムも続きますからっっつ!!!( ;´Д`)
ただ、「一つの仕様」での製作を終了致します。
ですので、最後に2丁のM13HW DOBを作ろうかと(^ω^)
一つは現在製作中の「M13HW DOB A90 影」。
もう一つは...

以前から画像をご紹介致しております「M13HW DOB A90 ver.2」なのです(^ω^)
この「A90 ver.2」は個人的に作りたい物のベースになる予定なので、完成は未定なのです(^ω^)
下手をすると、ジャンクボックス行きかも...

灰よ、r*_rm)[[v^[[_[v[よ~
「ベルセルク2016」挿入歌「灰よ」に夢中のオッサンこと、butchです(^ω^)
「ベルセルク2016」に関しては、割とどうでも...ゴフッ!
こんなに素晴らしい日本人アーティストがいたなんて...無知でした( ;´Д`)
世界は広うございます。もっと全方位にアンテナを張らねば!!!と...。
早く9月14日にならんだろうか...。
閑話休題。
さて前々回より、思いっきり思わせぶりに吹聴しております「最後のM13HW DOB A90」。
俺、Kフレニストver.2は終わりませんし、
ペガサスカスタムも続きますからっっつ!!!( ;´Д`)
ただ、「一つの仕様」での製作を終了致します。
ですので、最後に2丁のM13HW DOBを作ろうかと(^ω^)
一つは現在製作中の「M13HW DOB A90 影」。
もう一つは...

以前から画像をご紹介致しております「M13HW DOB A90 ver.2」なのです(^ω^)
この「A90 ver.2」は個人的に作りたい物のベースになる予定なので、完成は未定なのです(^ω^)
下手をすると、ジャンクボックス行きかも...
Posted by butch at
17:52
│タナカ S&W M13HW DOB A90 「影」