楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2018年04月19日
ペガサス的近況。
こんばんは♪butchです( ;´Д`)
そりゃあ、飽きますよ。


この数ヶ月、熱中してきた「Hi-modシリーズ」も残すところ

「M327 ver.Q」のみとなり、一段落なのです。
「あぁ、なんか新しい物触りたいなぁ。」
となりますと、目下欲しくて仕方がない


「ボルトアクションライフル」なのです。
とにかく''16inchバレルのRemington M700''が作りたくて仕方がないのです。
M700が欲しいというよりも、バレルを切りたい。
とにかく、切りたい。
ただです。
「カートリッジモデル ver.2」は、新品で購入するとなると、なかなかなお値段。
なんら根拠も無く、ほぼ初めて触るに近い''高価なタナカ製 M700''のアウターバレルを
''16inch化''するとなると、なかなかに''勇気と勢い''が必要です。
いくら「ペガサスジャンキー」の私とて、かなり高い確率で''ジャンク化''させてしまうであろう事は目に見えているのです。
あ~、多少状態は悪くても良いから、「M700 カートリッジモデル ver.2」が安くで手に入らないかなぁ。
おり悪く、「ジャンク品のM700 カートリッジモデル ver.2」が、某オークションに出品されているではないですか!
天啓である。
お前ならやれると仰る。
やりますよ、俺は。
ただ、ジャンク品。
ガスが入らず、BB弾が発射できないとの事。
そもそも、修理出来る保証も無い。
むむむ...。
出来る限りの額で入札したのですが、やはりどこかで二の足を踏んでいたのか、
あっさり敗北。
それはそれで良いとして、
一度心にやどった灯火は、そう簡単に消せはしない。
続く。
そりゃあ、飽きますよ。


この数ヶ月、熱中してきた「Hi-modシリーズ」も残すところ

「M327 ver.Q」のみとなり、一段落なのです。
「あぁ、なんか新しい物触りたいなぁ。」
となりますと、目下欲しくて仕方がない


「ボルトアクションライフル」なのです。
とにかく''16inchバレルのRemington M700''が作りたくて仕方がないのです。
M700が欲しいというよりも、バレルを切りたい。
とにかく、切りたい。
ただです。
「カートリッジモデル ver.2」は、新品で購入するとなると、なかなかなお値段。
なんら根拠も無く、ほぼ初めて触るに近い''高価なタナカ製 M700''のアウターバレルを
''16inch化''するとなると、なかなかに''勇気と勢い''が必要です。
いくら「ペガサスジャンキー」の私とて、かなり高い確率で''ジャンク化''させてしまうであろう事は目に見えているのです。
あ~、多少状態は悪くても良いから、「M700 カートリッジモデル ver.2」が安くで手に入らないかなぁ。
おり悪く、「ジャンク品のM700 カートリッジモデル ver.2」が、某オークションに出品されているではないですか!
天啓である。
お前ならやれると仰る。
やりますよ、俺は。
ただ、ジャンク品。
ガスが入らず、BB弾が発射できないとの事。
そもそも、修理出来る保証も無い。
むむむ...。
出来る限りの額で入札したのですが、やはりどこかで二の足を踏んでいたのか、
あっさり敗北。
それはそれで良いとして、
一度心にやどった灯火は、そう簡単に消せはしない。
続く。
Posted by butch at 01:49
│閑話休題